明治10年の戦争報道を検証する――学部主催講演会「庶民が見た西南戦争」
12月8日、北九州市立大学文学部准教授の生住昌大(いきずみ・まさひろ)先生(日本近代文学) ...
学生インタビュー――英語学習の秘訣とは?
戸川聖也さんは現在、国際文化学科の2年生。大学に入学するまでは英語ばかりか勉強全般にまった ...
地域の歴史を現地で学ぶ――日置市扇尾・吉利地区の史跡を視察
日置市との包括連携協定に基づくフィールドワーク(現地調査)の一環として、12月2日に英米言 ...
カナダ留学の成果を報告――派遣留学生報告会を開催
10月31日に本学の図書館のコモサカにて、提携校であるカナダオンタリオ州ジョージアン・カレ ...
カナダ研究プロジェクト
カナダ研究プロジェクトは、2005年4月に国際文化学部のマクマレイ・デビッド教授(カナダ出 ...
朝鮮王朝の外交文書と印鑑
2002年、私は所属大学院に修士論文を提出した。その内容は、朝鮮王朝(1392~1897。 ...