ゼミナールの活動から

新しくマクマレイゼミに加わった3名(写真はすべてマクマレイ研究室提供)

6月5日のゼミ活動では新しく加入したゼミ生の紹介と4年生の実習活動報告を行いました。

新たにゼミに加わった4年生の長野蓮さんの感想です。「大西ゼミからゼミを変更してマックゼミに来ました。マックゼミに入った理由は海外に興味があって少しでも海外について知りたいと思ったからです。あとマックゼミに友達も多いからです。マックゼミで今後したいこと は、皆で楽しくフィールドワークを行ったり海外について少しでも知っていけたらいいなと思っています」

続いて教育実習を終えた4年生から実習活動報告をしてもらいました。鹿児島城西中学校に約1ヶ月間実習に行っていた永榮日南希さんに感想をいただきました。「約1ヶ月間の中学校での教育実習を終えました。はじめは不安でいっぱいでしたが、担当の先生方からのサポートや元気で真面目な 生徒のおかげで教師としての自分の立場にもすぐに慣れ、約10回行った授業も楽しむことができました。とても大変でしたが、教育実習を通して、教師という職業の責任の重さや生徒への成長を願う思いを強く感じ、非常に尊敬すべき素敵な仕事だと思いました」

国際文化学科2年 平峯 優太郎

約1ヶ月の実習を終えた4年生